↑

事前に担当医となる院長による
無料相談が受けられます。

30年の実績 若返り専門の美容クリニックが行う 裂け耳・耳垂裂施術 30年の実績 若返り専門の美容クリニックが行う 裂け耳・耳垂裂施術

  • 耳の美容外科 症例1
  • 耳の美容外科 症例2
  • 耳の美容外科 症例3
自然な仕上がりを重視しています!
院長 白井 邦雄 院長 白井 邦雄

ピアスによる裂け耳耳垂裂治せます

「大きなピアスを長期間つけていて、穴が下に伸びて裂けてしまった。」
「耳たぶの端ぎりぎりにピアスホールを開けたため、裂けてしまった。」
このような耳たぶの状態を耳垂裂(裂け耳)と言いますが、
治せないと思って、あきらめていませんか?
耳垂裂は治すことが出来ます。

しかも1か月以上経てば、もう一度ピアスホールを開け直すことも可能です。

このような方におすすめです

  • 耳たぶぎりぎりにピアスホールを
    開けた
    ため、
    耳たぶが裂けてしまった
  • 子供の手がピアスに引っかかって、
    ピアスホールが裂けてしまった
  • 長い間、重いピアスを付けていて、
    徐々に穴が下に伸びて、最後に裂けてしまった
  • 以前に開けたピアスの穴が広がって、
    裂けそうになっている

確かな腕、耳垂裂施術の
名医はこう誕生した!

1984年に聖マリアンナ医大を卒業し、十仁病院横浜院、その他大手美容外科病院の院長として30年の経験、実績がある美容外科の第一人者。
誠実で良心的な医療に対する真摯な姿勢が、多くの患者様から信頼され共感を生んでいる。

院長施術風景
  • 点滴治療学会会員証 点滴治療学会会員証
  • 適正医療機関認定書 適正医療機関認定書
  • 日本美容外科医師会認定 日本美容外科医師会認定
  • 日本美容外科学会認定 美容外科専門医 日本美容外科学会認定
    美容外科専門医
  • 講習セミナー受講修了証 講習セミナー受講修了証
  • ジュビダームビスタ® 講習セミナー受講修了証 ジュビダームビスタ®
    講習セミナー受講修了証
イメージ画像

毎日のように全国から患者さんがいらっしゃいます。
ぜひ無料カウンセリングにお越しください。

当院の耳垂裂施術の特長

耳垂裂とは…

重たいピアスを長期間装着していると、重みでピアスホールが下に伸びていき、最後には耳たぶが裂けてしまいます。
ピアスホールを耳たぶの下ぎりぎりに開けると、少しの刺激でも耳たぶが裂けやすくなります。

裂けた部分をただ縫うだけではくっつきませんので、裂けた部分の周囲を切り除き、縫い寄せる手術です。傷跡はほとんど分からなくなります。

実際にどのような治療をするの?

裂けた部分を皮膚ごと取り除き、きれいに縫い寄せる手術を行います。
直線的に縫い寄せる場合もあれば、W型に縫い寄せる場合もあります。
経験豊富な美容外科医が行うので、保険診療の手術とは仕上がりが異なります。

傷跡は徐々に目立たなくなり、1か月も経てば薄い筋になり、再度同部位にピアスを開け直すことも可能です。

耳垂裂の手術と経過

手術は局所麻酔で行い、1か所約20分で終了します。
1週間後に抜糸に来院していただきます。
リスク・副作用:術後の多少の出血、及び内出血がみられることがあります。傷跡は目立たないにしても、薄い筋として残ります。

仕上がりの自然さ、綺麗さを重視

耳垂裂形成症例写真

費用と期間

施術名
施術時間
日帰り
当日手術
耳垂裂形成 15

料金表

施術名 通常料金(税込) メディカルローン分割払い事例(税込)
耳垂裂形成 片耳 77,000 ローン月々 4,600
(18回払い)
初回:4,721円

受診からの流れ

無料カウンセリング、診察

術前に診察を再度行い、院長より直接日常生活の注意事項等のお話をいたします。

術前の説明

看護師より内服薬の飲み方、日常生活の注意事項等の説明があります。

手術

手術箇所の消毒をして、いよいよ手術開始です局所麻酔の注射をしてから、手術を行います。

術後処置

手術終了後、縫合部分の保護のため、細いガーゼ付きテープを貼り終了します。

よくあるご質問

Q&A

  • Q.1

    術後は腫れますか?

    A.1

    ほとんど腫れません。

  • Q.2

    片側に2か所裂けている部分があるのですが、2か所一度に出来ますか?

    A.2

    2か所の間が離れている場合は同時に手術可能ですが、2か所が近い場合はどちらか一方を手術して、約1か月後にもう一方を手術することになります。

  • Q.3

    ピアスホールが下に伸びて、今にも裂けそうなのですが塞ぐことは出来ますか?

    A.3

    耳垂裂と同じ要領の手術で完全にふさぐ事は可能です。

  • Q.4

    両耳共に耳垂裂があるのですが、一度に両耳共手術が可能ですか?

    A.4

    両耳一度に手術可能です。

  • Q.5

    裂けた部分が治ったら、再度同じ部分にピアスホールを開けたいのですが、可能ですか?

    A.5

    耳垂裂の手術後、1か月以上経てば同じところに再度ピアスホールを開けることが可能です。

  • Q.6

    痛いのが苦手ですが、麻酔はしますか?

    A.6

    局所麻酔をしてから行うので、手術中は全く無痛です。

横浜美容クリニックのご紹介

  • 病院風景1
  • 病院風景2
  • 病院風景3
  • 病院風景4
  • 病院風景5
  • 病院風景1
  • 病院風景2
  • 病院風景3
  • 病院風景4
  • 病院風景5

住所

〒221-0835
横浜市神奈川区鶴屋町 2-9-10
曙ビル3F

TEL

0120-63-0031
受付時間 10:00~19:00
(土日祝日も電話受付対応)

アクセス

JR横浜駅西口 徒歩3分

お問い合わせはこちらから

※入力エラーがあります。赤枠内をご確認ください。

  • フォームの
    入力
  • 入力内容の
    確認
  • 送信完了

下記項目を入力の上、【入力内容を確認する】ボタンを押してください。必須は入力必須項目です。

お名前
ふりがな
年齢
ご連絡先電話番号
メールアドレス(半角英数)

迷惑メール対策などで「ドメイン指定受信」等の設定をされているお客様は、当院からのメールを受信できるように「@yokohamabc.co.jp」「@msh.biglobe.ne.jp」からのメールを受信できるように設定を行ってください。

ご相談箇所をお選びください。※3つまで選択可
ご相談内容
  • フォームの
    入力
  • 入力内容の
    確認
  • 送信完了

下記内容を確認の上、【この内容で送信】ボタンを押してください。

お名前
ふりがな
年齢
ご連絡先電話番号
メールアドレス(半角英数)

迷惑メール対策などで「ドメイン指定受信」等の設定をされているお客様は、当院からのメールを受信できるように「@yokohamabc.co.jp」「@msh.biglobe.ne.jp」からのメールを受信できるように設定を行ってください。

ご相談箇所をお選びください。※3つまで選択可
ご相談内容

ご確認いただき、宜しければ「この内容で送信」ボタンをクリックしてください。

戻る
この内容で送信
↑